社名 | 株式会社 霧しな |
---|---|
所在地 | 長野県木曽郡木曽町開田高原西野5227-121 |
電話/FAX | TEL:0264-44-2341 / FAX:0264-44-2345 |
設立 | 平成4年8月 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 取締役社長 三浦 健 |
適用規格 | ISO9001 ISO14001 |
URL | オフィシャルサイト:http://kirishina.co.jp/ オンラインショップ:https://www.kirishina.jp/ |
関係会社 | 株式会社 信州霧しな・株式会社 はくばく |
平成 4年 8月 | 設立 |
---|---|
平成 5年 3月 | 『霧しなそば』『木曽路御岳そば』食品流通ネットワークに販売開始。 |
平成 5年 4月 | 会員制の生そば頒布会「霧しな郷蕎麦倶楽部」取扱開始。また通信販売、工場売店など乾麺とともに個人消費者向けの直接販売を開始。 |
平成 8年10月 | 生麺製造ラインを拡大・工場増設。 |
平成 9年 4月 | 直営そば店「株式会社信州霧しな(資本金10,000千円)」開店。 |
平成10年10月 | 出荷量増加に伴い、保管出荷倉庫(470m2)を増設。 |
平成12年11月 | 半生麺工場/売店(973㎡)完成・稼働。 |
平成14年11月 | ISO 9001 認証取得 |
平成16年11月 | ISO 14001 認証取得 追加 |
平成23年 3月 | 塩分不使用『塩分ゼロそば』発売。 |
平成23年 7月 | 乾麺工場 計量結束機4台増設。 |
平成29年 3月 | 塩分不使用『そば湯まで美味しい蕎麦シリーズ 白・黒』発売。 |
平成29年11月 | 塩分不使用『そば湯まで美味しい蕎麦シリーズ』 食品産業新聞社制定「第49回食品産業技術功労賞」商品技術部門。 |
カテゴリ一覧